ニンテンドースイッチ2、Kajiyaも涙の落選・・・予約状況とアツすぎる抽選の舞台裏
え、マジ!?ニンテンドースイッチ2、ついに来た!…けどKajiyaはやっぱりダメだった(泣)
いやー、長かった!ついに発表されたニンテンドースイッチの次世代機、その名も「Nintendo Switch 2」! ゲーマーならずとも、この日を待ちわびてた人は多いんじゃないでしょうか?
実は僕、Kajiyaも例の予約抽選に気合入れて応募してみたんですけど… まさかの落選ですよ!ガックリ。
でもね、SNS見てたら同じように落選した同志がいっぱいで、なんだかちょっと安心したり(笑)。
みんな、次こそ当てましょうね!
ってなわけで、今回はこの超話題のNintendo Switch 2について、僕みたいな落選組も、これから予約に挑戦する人も、みーんな気になる最新情報や予約の現状、そして今回の抽選が一体どんな騒ぎだったのか、ゆるーくお話していきたいと思います!
スイッチ2の抽選がまさかのエンタメ化!?一体何が起こったの?
今回のNintendo Switch 2の予約販売、特に日本国内の抽選システムと、アメリカの招待制予約システムが、なんかもうイベントみたいになってて面白かったですよね。
特に日本の抽選は、任天堂さんの発表によると、なんと約220万人もの人が申し込んだらしいんですよ!
任天堂もさすがにこれは予想外だったみたいで、改めてSwitch 2への期待の高さがハンパないってことを感じました。
抽選結果の発表日なんて、任天堂の公式サイトがアクセス集中で一時ダウンしちゃったりして、みんなドキドキしながら結果を見たんでしょうね。
僕もその一人でしたけど!
あと、この騒ぎに乗じたヒドイ話もあって、当選を装ったニセのメールが送られるフィッシング詐欺まで起きちゃったみたいで、もう社会現象ですよね。
さらにさらに!
あの「スマブラ」とか「カービィ」の生みの親、桜井政博さんも抽選に当選したっていうニュースまで飛び込んできて、なんか親近感わきました。
すごい人が普通に抽選に参加して、当たって喜んでるって、なんか良いですよね。
こんな感じで、今回のSwitch 2の予約を巡るあれこれは、ただのゲーム機の販売ってレベルを超えて、みんなの期待とか興奮、そして僕みたいな落胆組の悲しみとか、いろんな感情が渦巻く、まるで一つのエンターテイメントコンテンツみたいでした。
そういえば、日本と違ってアメリカでは、Nintendo Switch Onlineの加入期間とかプレイ時間とかで招待される予約システムらしいですよ。
国によって予約方法が違うのも面白いですよね。
みんな気になる!Nintendo Switch 2の最新情報まとめ
さてさて、いよいよ発売が近づいてきたNintendo Switch 2。
現時点で分かっている最新情報をまとめてお届けしますよ!
発売日、お値段、気になるスペックは?
Nintendo Switch 2の発売日は、全世界で2025年6月5日と発表されています。
気になるお値段は、アメリカでのメーカー希望小売価格で、本体のみのモデルが449.99ドル。
「マリオカートワールド」がセットになったバンドル版が499.99ドルとのこと。
スペックもかなり進化してるみたいですよ!
画面は7.9インチのワイドカラーガムートLCDタッチスクリーンで、解像度は1920×1080ピクセル。
処理能力も大幅アップ!プロセッサはNVIDIA製のカスタムチップで、DLSS(Deep Learning Super Sampling)とハードウェアレイ トレーシングに対応してるから、グラフィックがめちゃくちゃ綺麗になるみたいです。
内蔵ストレージも256GB(UFS)と大容量で、別売りのmicroSD Expressカードを使えば最大2TBまで増やせるんだとか。
テレビに出力する時は、ドックに接続すれば最大3840×2160(4K)の解像度で60fpsに対応。
ドック接続時には、1920×1080か2560×1440の解像度なら120fpsも可能らしいです。
携帯モードとテーブルモードでも、最大1920×1080の解像度で120fpsに対応するみたいですよ。
ワイヤレス機能も進化してて、Wi-Fi 6に対応してるから、より高速で安定したネット接続ができるし、Bluetoothも搭載してるから、ワイヤレスイヤホンとかも使えるんですね。
初代SwitchとOLEDモデルとのスペック比較表を作ってみたので、参考にしてみてください!
項目 | Nintendo Switch 2 | Nintendo Switch (初代) | Nintendo Switch OLEDモデル |
発売日 | 2025年6月5日 | 2017年3月3日 | 2021年10月8日 |
価格(米国) | 449.99ドル / 499.99ドル(バンドル) | 299.99ドル | 349.99ドル |
画面サイズ | 7.9インチ | 6.2インチ | 7.0インチ |
画面タイプ | LCD | LCD | 有機EL |
解像度 | 1920×1080 | 1280×720 | 1280×720 |
リフレッシュレート | 最大120Hz(VRR対応) | 60Hz | 60Hz |
CPU/GPU | カスタムNVIDIAプロセッサ(DLSS、レイトレーシング対応) | カスタムTegraプロセッサ | カスタムTegraプロセッサ |
RAM | 不明 | 4GB | 4GB |
内蔵ストレージ | 256GB (UFS) | 32GB | 64GB |
外部ストレージ | microSD Expressカード(最大2TB)対応 | microSDカード(最大2TB)対応 | microSDカード(最大2TB)対応 |
バッテリー駆動時間 | 約2〜6.5時間(推定) | 約2.5〜6.5時間(初代モデル)/約4.5〜9時間(後期モデル) | 約4.5〜9時間 |
映像出力 | 最大4K/60fps(ドック時)、最大1080p/120fps(携帯/テーブル時) | 最大1080p/60fps(ドック時)、最大720p(携帯時) | 最大1080p/60fps(ドック時)、最大720p(携帯時) |
新機能 | Joy-Con 2(磁気接続、マウス機能)、Cボタン(ゲームチャット)、デュアルUSB-Cポートなど | なし | なし |
本体サイズ | 約116mm x 272mm x 13.9mm(Joy-Con 2装着時) | 約102mm x 239mm x 13.9mm | 約102mm x 242mm x 13.9mm |
本体重量 | 約401g(Joy-Con 2装着時:約534g) | 約297g | 約320g |
進化したポイントがすごい!注目の新機能
Nintendo Switch 2では、従来のモデルから色々なところが進化してるみたいです。
特に注目は、新しいJoy-Con 2コントローラー!本体との接続が磁気式になって、カチッとはまる感じが気持ちよさそう。
しかも、一部のゲームでは、このJoy-Con 2がマウスみたいに使えるらしいんですよ!
これは新しいプレイスタイルが生まれそうですね。
オンラインプレイもさらに快適になりそう!右側のJoy-Con 2には、専用の「Cボタン」が追加されて、これを押すだけでゲーム中にボイスチャットが始められる「Game Chat」機能が使えるんだとか。
本体にもノイズキャンセリング機能付きのマイクが内蔵されてるから、クリアな音声で友達とワイワイ楽しめそうですね。
本体にはUSB Type-Cポートが2つも搭載されて、充電しながら周辺機器も使えるようになるのは嬉しいポイント。
背面のキックスタンドも幅広くなって、角度が自由に調整できるようになったから、テーブルモードでのプレイもさらに快適になりそうです。
サウンドも強化されてて、TVモードではリニアPCM 5.1ch出力に対応。
内蔵ステレオスピーカーも独立したエンクロージャー構造になったことで、より自然でクリアな音質が楽しめるみたいです。
対応ゲームでは、まるでその場にいるみたいな臨場感あふれる3D空間サウンドも体験できるらしいですよ!
みんな気になる予約状況!量販店サイトはもう大変なことに!?
2025年4月24日から始まったNintendo Switch 2の予約受付ですが、案の定、多くの量販店サイトで予約が殺到して、もうすでに予約困難な状況みたいですね。
アメリカでは予約開始が遅れたりもしたみたいで、みんなの期待感がすごい中で予約がスタートした感じですね。
日本国内では、任天堂が実施した抽選販売に約220万人もの応募があったみたいですけど、これは用意された数よりはるかに多いですから、多くの人が僕みたいに落選しちゃったんでしょうね。
任天堂は、公式ストアのMy Nintendo Storeで予約した人にも、発売日の6月5日までに届けられない可能性があるって告知してるみたいです。
招待メールも発売日以降になる可能性もあるとか。
この状況を見ると、Switch 2は発売直後からしばらく品薄状態が続く可能性が高そうですね。
これから追加の予約受付とか再販があるかもしれないですけど、しばらくは手に入りにくい状況が続くかもしれません。
過去の人気ゲーム機みたいに、フリマサイトとかで高値で取引される可能性もありそうですね。
ちなみに、ヨドバシカメラさんは今のところ本体の予約情報は出てないみたいですけど、Switch 2の公式アクセサリー類の予約は始まってるみたいですよ。
ビックカメラさんも抽選予約の受付をしてるみたいですけど、条件があるみたいなので、気になる方はチェックしてみてください。
Amazonさんは招待制での販売みたいですね。
他の量販店さんも、これから予約や抽選の受付を始めるかもしれないので、こまめに情報をチェックするのが良さそうですね。
SNSでは悲喜こもごも…みんなの声
SNSでは、Switch 2の予約に挑戦した人たちの色々な声が上がってますね。
「やっぱりダメだったー!」とか「倍率高すぎ!」みたいな悲しい声もあれば、「次の抽選に期待!」とか「気長に待つしかないか」みたいな前向きなコメントもたくさん見かけます。
運良く当選した人からは、喜びの声とともに、落選しちゃった人たちへの励ましのメッセージとか、無事に買えるように祈ってくれるコメントもあって、なんだかんだみんなSwitch 2への期待を共有してるんだなって感じました。
まとめ
Nintendo Switch 2は、本当に多くの人が待ち望んでいる次世代ゲーム機で、予約を巡る状況はまさにエンターテイメントでしたね。
僕みたいに残念ながら落選してしまった人も多いと思いますが、SNSでは次のチャンスに期待する声や、お互いを応援する温かいメッセージがたくさんありました。
まだ予約が難しい状況は続きそうですが、これから任天堂さんや各お店からの新しい情報に注目していきましょう!
そして、いつかみんなでSwitch 2で遊べる日が来ることを願っています!