【完全版】ニンテンドースイッチ2、日本国内予約方法を徹底解説!これであなたも予約できるかも!?
いやー、ついに発表されましたね!みんな待ちに待ったニンテンドースイッチの次世代機、Nintendo Switch 2! 発表されてからというもの、僕も毎日情報を追いかけてるんですが、やっぱり一番気になるのは「どうやったら予約できるの?」ってことじゃないですか?
初代Switchの時もそうでしたが、新型ゲーム機ってなかなか手に入りにくいんですよね。
今回も争奪戦は必至!そこで今回は、2025年4月現在の最新情報をもとに、日本国内でNintendo Switch 2を予約する方法を徹底的に解説していきたいと思います!
これを読めば、あなたも予約成功に一歩近づけるかもしれませんよ!
まずは基本情報のおさらい!発売日と価格は?
予約方法の前に、まずはNintendo Switch 2の基本的な情報を確認しておきましょう!
発売日は2025年6月5日(木)と発表されています。
価格は、通常モデルが49,980円(税込)、「マリオカートワールド」がセットになったマリオカートワールド セットが53,980円(税込)となっています。
この価格、初代Switchの発売時よりもちょっとお高めですが、進化したスペックや新機能を考えれば納得…かな?
どちらにしても、予約して確実にゲットしたいですよね!
主要な予約方法をチェック!どこで予約できるの?
さて、ここからが本題!日本国内でNintendo Switch 2を予約できる主な方法を見ていきましょう。
大きく分けて、任天堂公式ストアでの抽選販売と、家電量販店やオンラインショップでの予約・抽選販売があります。
1. マイニンテンドーストアでの抽選販売
まずは、任天堂の公式オンラインストア「マイニンテンドーストア」での予約方法です。こちらは抽選販売となっており、誰でも応募できるわけではありません。
応募条件
マイニンテンドーストアでの抽選販売に応募するには、以下の条件をすべて満たしている必要があります。
- 2025年2月28日時点で、Nintendo Switchソフトのプレイ時間が50時間以上であること(体験版ソフト、無料ソフトは除く)
- 応募時点で「Nintendo Switch Online」に累積1年以上の加入期間があり、応募時にも加入していること(いずれも有料プランが対象。無料体験は対象外。ファミリープランの場合は、利用券の購入者のみが対象)
- ニンテンドーアカウントの「国/地域」設定が「日本」であること。
これらの条件を満たしている方は、マイニンテンドーストアのNintendo Switch 2特設ページから抽選に申し込むことができます。
抽選スケジュール
マイニンテンドーストアでは、第1回抽選販売の応募受付はすでに終了しており、当選発表は2025年4月24日に行われました。
そして!第2回抽選販売が、2025年4月28日(月)午後以降より応募受付を開始する予定です。
第1回に落選した方の応募内容は、自動的に第2回に引き継がれるため、再度応募する必要はありません。
ただし、応募する本体の種類を変更したい場合は、再応募が必要です。
注意点
マイニンテンドーストアでの抽選販売は、いずれか1種類しか応募できません。
また、商品を購入するには、購入時にもNintendo Switch Onlineに加入している必要があります。
当選した場合でも、発売日である6月5日までの配送を保証できない可能性があるとの告知も出ています。
招待メールが発売日以降になる可能性もあるので、その点は覚悟しておきましょう。
2. Amazonでの予約・招待販売
大手オンラインストアのAmazonでは、Nintendo Switch 2は招待販売という形が取られています。
これは、購入を希望するユーザーがAmazonの商品ページから招待をリクエストし、Amazon側が選んだユーザーに購入権を与えるという仕組みです。
応募方法
AmazonのNintendo Switch 2商品ページにアクセスし、「招待をリクエスト」ボタンをクリックするだけで応募は完了です。
一度リクエストすれば、3ヶ月間有効とのこと。
注意点
招待メールは、商品の入荷状況に応じて随時送られるため、いつ招待されるかは分かりません。
また、招待された場合でも、その他の制限で購入できない可能性もあります。
Amazonでは、本体だけでなく、「マリオカートワールド」とのセットや、専用のmicroSD Expressカードが付属するセットなど、複数の商品が招待販売の対象となっています。
3. ビックカメラ.comでの抽選予約販売
家電量販店のビックカメラのオンラインストア「ビックカメラ.com」では、抽選予約販売が実施されます。
抽選予約スケジュール
- 申込期間:2025年4月24日(木)8:00 ~ 4月27日(日)20:59まで
- 結果発表:2025年5月15日(木)17:00以降
- 購入期間:2025年5月16日(金)9:00 ~ 5月18日(日)20:59まで
応募条件
ビックカメラ.comでの抽選予約には、以下の条件をすべて満たしている必要があります。
- 2025年4月23日時点でビックカメラ.com会員であること。
- 2025年4月23日時点でビックカメラ公式アプリ会員登録済みであること。
- 2023年4月24日~2025年4月23日の期間中に、ビックカメラグループ店舗(ビックカメラ・コジマ・ソフマップ)およびビックカメラ.comにて合計5万円(税込)以上の購入履歴があること。
注意点
申し込みは1人1回限りで、申し込み後の変更やキャンセルはできません。
支払いはクレジットカード払いまたはポイント利用のみとなります。
ビックカメラでは、本体だけでなく、専用コントローラーや周辺機器も抽選予約の対象となっています。
4. ヨドバシカメラでの予約状況
ヨドバシカメラでは、2025年4月24日現在、Nintendo Switch 2本体に関する予約受付や抽選販売の詳細は発表されていません。ただし、Switch 2の公式アクセサリー類やゲームソフトの予約はすでに開始されています。
今後、本体の予約や抽選販売に関する情報が発表される可能性もあるので、ヨドバシカメラの公式サイトや公式SNSアカウントなどをこまめにチェックしておきましょう。
5. その他の量販店・オンラインショップ
上記以外にも、様々な量販店やオンラインショップでNintendo Switch 2の予約や抽選販売が行われる予定です。
- ゲオ(GEO): ゲオアプリから抽選応募。店頭販売は行わない。 応募期間は4月24日11時~5月12日17時59分
- ジョーシン(Joshin): Joshin webショップで抽選販売予定。応募期間は4月24日午後1時~29日午後5時59分。会員ランクなどの応募条件あり
- 楽天ブックス: 4月24日から抽選受付開始予定。詳細は楽天ブックスのサイトおよび公式X(旧Twitter)にて案内
- ヤマダウェブコム: 抽選販売実施。申し込み期間は4月27日23時59分まで。専用申し込みフォームから応募
- イオンスタイルオンライン: 抽選販売実施
- セブンネットショッピング: 抽選販売。応募条件として、5月1日までに1000円[税抜]以上の購入履歴があり、メルマガを“受け取る”に設定していること
- TSUTAYA: 抽選販売。TSUTAYAアプリから応募。応募期間は4月24日10時~30日23時59分。当選発表は5月30日~31日17時
- イトーヨーカドー: 申し込み専用ページにて抽選販売。7iD会員登録と電話番号二段階認証が条件、当選発表は5月8日(木)11:00から順次メールで案内
- 古本市場(ふるいち): ふるいちLINEアプリから抽選応募。アプリ会員登録と会員番号が必要。店舗受取のみ、 当選発表は5月14日を目処にアプリへ配信
- ポケモンセンターオンライン: Webページから抽選応募。会員登録と電話番号認証が必須、 当選発表は5月20日17:00以降
- ノジマオンライン: 2025年4月1日時点で会員ランク上位かつ権利獲得メールが届いた人を対象とした「招待制販売」と、会員でありシークレット販売にエントリーし権利獲得メールが届いた人を対象とした「シークレット販売」を実施
これらの店舗でも、応募期間や条件などが異なりますので、各公式サイトを必ず確認するようにしてください。
予約成功の確率を上げるためのヒント
Nintendo Switch 2の予約は非常に人気が高く、競争率も高いことが予想されます。そこで、少しでも予約成功の確率を上げるためのヒントをいくつかご紹介します。
- 複数の店舗で応募する: マイニンテンドーストアだけでなく、家電量販店オンラインショップの抽選にも積極的に応募しましょう。
ただし、同じ店舗で複数回応募すると無効になる場合があるので注意が必要です。 - 各店舗の応募条件をしっかり確認する: 店舗によっては、会員登録や過去の購入履歴など、応募条件が設定されている場合があります。
事前にしっかりと確認し、条件を満たしているか確認しましょう。 - 早めに申し込む: 抽選販売の場合、受付期間内であれば応募の順番は当選確率に影響ないとされていますが、早めに申し込んでおくことで、うっかり忘れてしまうリスクを減らすことができます。
- インターネット環境を整えておく: 予約開始直後や抽選結果発表時には、アクセスが集中しやすくなります。
安定したインターネット環境で臨むようにしましょう.15 - SNSなどで情報をチェックする: 各店舗の予約状況や抽選に関する最新情報は、SNSなどでいち早く公開されることがあります。
気になる店舗の公式アカウントなどをフォローしておくと良いでしょう。
まとめ
今回は、Nintendo Switch 2の日本国内における予約方法について、現時点で分かっている情報を詳しく解説しました。
- マイニンテンドーストア: 抽選販売。第2回は4月28日午後以降より応募受付開始予定。応募条件あり。
- Amazon: 招待販売。商品ページから招待をリクエスト。
- ビックカメラ.com: 抽選予約販売。申込期間は4月27日まで。応募条件あり。
- ヨドバシカメラ: 本体予約に関する情報はまだなし。アクセサリー類は予約受付中。
- その他量販店・オンラインショップ: 各店舗で予約または抽選販売を実施予定。応募期間や条件はそれぞれ異なるため、要確認。
どの予約方法も競争率は高そうですが、諦めずにチャレンジすることが大切です! みなさんが無事にNintendo Switch 2を予約できて、発売日に手に取れることを心から願っています!